移動には車が必須の北杜市。
買い物に行くのもご飯食べに出かけるのも、お酒を飲みに行くのにも車に乗らなきゃいけません。
ですが、飲酒運転はもちろん御法度!!!
いままでは安心してお酒を飲むために誰かがお酒を我慢してドライバーになったり、夜遅くに家族に迎えに来てもらったりなんてことも多かったのではないでしょうか?
お酒を飲むたびに誰かに気を使わなければいけないのって大変ですよね。
でももう大丈夫。
ついに運転代行サービスが登場しました!
やったぞーーーー!!!
運転代行メルシー
その名も「運転代行メルシー」。
13時から深夜1時半までという気合いの入った営業時間ですが、13時~19時までは予約のみでの営業となっているので注意が必要です。
気になる値段は以下の通り。
例えばウチから小淵沢駅までは、グーグルマップによると11キロとなっています。11キロだと3400円。
3人で乗れば一人1000円ほど!
これはかなりお安いのではないでしょうか!!
他にも東西南北で思いつくいくつかのポイントで距離と料金をだしてみました!
・甲斐大泉駅 3km 1100円
・たかねの湯 6.9km 2300円
・清里駅 7.1km 2500円
・長坂駅 7.3km 2500円
・須玉インター 14km 4300円
・白州 道の駅 14km 4300円
・明野支所 18km 5500円
北杜市内であれば、ウチからはだいたい20キロ以内で収まりそうですね。最大でも6000円ほど。
ではタクシーではどれくらいかかるのでしょうか?
調べたところによると、北杜市のタクシー相場料金は「初乗運賃1800mまで780円加算運賃以降264mごとに90円」となっています。
20キロだとだいたい7000円くらいかな?計算あってるかな、、笑
これに迎車料金、時間によっては深夜料金なども含まれますので実際はもう少しかかるでしょうか。
そう考えるとやっぱり代行がお得!
乗り合わせて人数が増えれば、1人当たりの額も安くなりますね!
みんなでお酒を楽しみたいなら、使わない理由がないでしょう!!
忘れてはいけない「のってけしワンコルクの会」
ウチは以前から「大泉タクシー」さんによる「のってけし」のサービスにお世話になっていました。
範囲内にお住まいのお客さんであれば、加盟店に限りお一人600円(ご利用は2名から。1名でご利用の場合は1200円)でタクシーによる送迎があるというめちゃくちゃお得なサービスです。
ですが「範囲内」と「加盟店」でなければいけないというルールがありますので、皆さんが使えるというわけではないのが少し悲しいポイント。
お客さんに安心してお酒を楽しんで頂くために、大泉タクシーさんは最大限のサービスで協力してくださっています。 「のってけし」がなかったら、ウチも存続していたかどうか。。
大泉タクシー、リスペクトです!!
範囲内にお住まいのかたには引き続き「のってけし」のご利用をおすすめ致します!!
が、「のってけし」のサービスは23:30が最終となり、それ以降は通常料金です。そして通常料金のタクシーも午前1時には完全終了。
「のってけし」範囲外にお住いのかた、夜遅くまでお酒を飲みながら盛り上りたいかたは「運転代行メルシー」をご利用ください!
どちらのご利用もあらかじめのご予約がおススメですよ!
車社会でも当然お酒は飲みたい
北杜市で安心してお酒を楽しむためのお得なサービスをご紹介しました。
いやー、これ僕も個人的に使うと思います笑
ウチは奥さんもお酒が好きなので、外食のときはどちらかが我慢しないといけません。ひとりで飲みに出かけたとしても迎えに来てもらうには気が引けるし。。
たまには外で気兼ねなくお酒を飲みたいですもんね。
夜が早い北杜市ですが、この2つのお得なサービスでもっと盛り上がるといいですね!
あ、ウチの営業時間はお客さんが帰るまでです。
のってけしを使うなら23:30まで。運転代行メルシーを使うなら1:30まで。最後までお付き合い致します笑
それでは、今夜もお待ちしております!
コメントを残す