こんにちは。
ブログを放置して久しいですが、お店は毎週営業しております。
最後に書いた記事が去年の9月。その前が同年の3月。しかもキャンプのことばかり書いてあるし、、笑
そして今回、ホームページの管理画面すらめっちゃくちゃ久しぶりに開きました!
ですが、過去のアクセス解析を見ると意外にもこのページにたどり着いてくださっている方もいるようで。
(ホームページのメールフォームからめちゃくちゃ迷惑メールが届くので、そういった方からのアクセスも多いと思いますが笑)
久しぶりに何か書こうかな~なんて思っております。
まずは近況報告から!
最近のNight Market
まあ、コロナのアレコレでいろいろと大変ではありますが、なんとかお店は続いております。
営業形態は前と変わらず、平日のお食事は予約制、週末(金・土)は予約なしでもお食事が可。
ドリンクに関してはいつでも予約なしでご利用頂けます。
食事のラストオーダーは平日20:30、週末21:30、ドリンクのラストオーダーはありません。
お客さんがいる限りはそのお客さんが帰るまでやってます。
やってますが、グリーンゾーンのガイドラインによると外食は1時間半以内に済ませるようにと推奨されています。察して頂けると助かります。
感染してる人がいたら1時間半だろうが3分だろうが一緒じゃねえかな?っていう気もしますが オープンして以来、お店は夜だけの営業で続けていますが、昼間は別の仕事をしています。 その仕事とは、なんと木こり!! (もともとは文章を書く内職的な仕事をしていました。) 近くに住む木こりのT君の仕事を、今年から本格的に手伝っています。 去年くらいからスポット的にT君の補助的な仕事を貰っていたのですが、今年からは朝8:30~16:00頃まで週4くらいでガッツリと肉体労働しています笑 主な仕事は4mくらいの丸太をカットして、それを薪割り機で薪にする仕事です。 当店の無駄に広い駐車場の半分は、現在大量の薪置き場へと変わっています。 その他にも伐採の補助や薪の配達など、いろいろと仕事をさせてもらっています。 あとは変わらず畑仕事もチラホラと。最近は玉ねぎの収穫をしました。店の入り口の軒先に干してあります。 毎年玉ねぎを収穫する度に思いますが、そんなバー他にあるんでしょうか?笑 「コロナで減少した分は、木こりで取り戻す!」 そしてそんなバーテンダーはたぶん日本で僕だけだと思います笑 こんな感じでなんとか楽しくやっております。 相変わらずジワジワとお酒は増殖しています。 最近はクラフトジンを飲むかたが増えてきたので、ジンはちょこちょこ買っています。 クラフトジンについては過去に書いてました。 クラフトジンとは?Night Marketのラインナップを交えて、最近話題のクラフトジンをご紹介! あとはラム、テキーラあたりですかね。 ウィスキーには最近手を出していません。 自分の好きなモノばっか笑 カクテルは季節の果物を使ったものや、自家製のハーブを使ったものなんかが定番です。 今の時期はモヒートが断然おすすめですよー! 自分でいうのもなんですが、めっちゃ美味いです! モヒートについて書いた記事もありました!昔はやる気だして書いてたんだなあ笑 本場のモヒートに使うのはイエルバブエナ!歴史からクラシックなキューバレシピまで、モヒートについてのアレコレ! も、書いておこうかな。 古くからのお客さんにはよく言われるのですが、めちゃくちゃ痩せました! 多分、マックスからは10キロくらい! ダイエットもしましたが、最近の木こり仕事の影響も大きいかと思います。 あとは去年から始めたスケボー! スケボーを始めたきっかけは、好きなラッパーがとあるスケーターブランドとコラボして出した服。そのラッパーがSNSで服を紹介しているのをみたのですが、その服がめちゃくちゃかっこよかったのです。 その服を作っていたのは現役のスケーター達によるスケーターブランドで、その人たちのSNSをチェックするようになったのがキッカケ。その人たちのスケボービデオをみてめちゃくちゃ衝撃を受けてしまったのです。 タイミングよく清里小学校の屋内プールがスケボーパークに変わったこともあり、40過ぎてからスケボーに初挑戦しております笑 元々の趣味だったキャンプは行く回数が減りましたねー。 このブログも一時期はキャンプブログ化していましたが。。笑 日中の木こりが忙しくて、キャンプにはなかなか行けてません! 夏には木こりがシーズンオフになるので、また夏からキャンプに行きたいな。 ていうか知ってました?木こりは夏がシーズンオフなんです笑 そしてスケボーを始めてから知ったんですが、最近スケボーって流行ってるらしいんですよ。あとキャンプも。 なんか、流行りに乗っかってるミーハーなおっさんみたいで恥ずかしいんですが、スケボーはあくまでもラッパーきっかけ。キャンプは流行る前からやっていた。ということをここに書いておきます笑 久しぶりにツラツラと文章を書きましたが、書きだすとはやっぱり楽しいんですよね~。 大したコトは書けませんが、これからはもっと書きたいと思います。もっとどうでもいいことなんかも書いていこうかなと。。 多分、、絶対!(矛盾) あ、最近パソコンのブックマークを整理していたんですが、そこにアメブロの管理画面が登録されていたんですよ。 なんだこれ?と思いながらアクセスしてみると、5年前くらいにラムコンシェルジュの資格を取ったときに作ったラムのテイスティングノートのブログでした。 テイスティングしたラムはたったの4種類。それ以降は放置され、存在すらも忘れていました笑 ブログの才能ないんだろな。。。笑 ですが、読んでみるとなかなか面白かったので、こっちのブログに引っ越しさせようかと思います。 多分、、絶対に!! それでは、また、今月中、、いや7月かな? 多分、今年中には!笑笑
昼間の仕事
お酒のラインナップ
僕の事
そんなわけで
コメントを残す